
一通り読んでいただくと、なぜ北朝鮮がミサイルを発射すると日本円が円高になるのか、その理由についてご理解いただけます。
北朝鮮が米国への挑発行為を繰り返しています。
ぼくが物心付いた頃から「北朝鮮=危険な国」という認識でしかなかったのだけど、それが何十年もそのまま危険な国のまま、放置されてたツケがついに表面化してきていますね。
思えば、バブル崩壊後の不景気やゼロ金利だって、ぼくが物心付いた頃からずっと続いてるんだよなあ…。
…と、逸れてしまうので話を戻して。
近日、マーケットでは「北朝鮮リスクによる円高」と言われてます。
円高は「円が買われている」ために起こるわけだけど、なぜその北朝鮮リスクの当事者であるはずの日本の資産が買われることになるのだろう?
正直理解し辛い動きではありますが、ちょっと整理して考えてみましょう…。
投資デビューを応援! マネックス証券では現在、口座開設で現金プレゼント・キャンペーンを開催中です。
基本的には「リスクオフによる円高」
まず円高になる要因のひとつとして「リスクオフのための円買い」というものがあります。
リスクオフとは、リスク資産を手放して、代わりに安全資産に資金を移す、というもの。
ある政治の不安などのリスクが高まってくると、来るかもしれない暴落を避けるために、資産の一部を(相対的にでも)安全資産に移そうという動きが世界中で起こります。
日本円はまだまだ安全資産扱い!
日本円は世界的に見て「安全資産」と考えられています。
理由は色々あるようですが、「政治的に安定している」ことと「経済活動の継続性」などが大きな理由とされています。
当事者の日本人がどう思うかは別にして、世界のマーケットでは「日本円は安全資産だ」と、思われているわけですね。
そうした日本円の立ち位置があるので、何か他の国で政治的な混乱などが起きると、その国の通貨を売って、相対的な安全資産である日本円を買う動きが出てきます。
近年で言えばこんなリスクイベントで、円が買われる動きがありました。
- 移民によるEU混乱
- イギリスのEU離脱騒動
- トランプ政権の混乱
安全資産の通貨は他にもあるのだけど、日本円は取引量が多く流動性が高いという理由で、「何かあったときの避難所」としてよく使われています。
実際、海外では「Safe Haven(安全避難所)」として、日本円が挙げられています。
その日本円を日常生活で使っている日本人としては、いい迷惑以外の何物でも無いのだけど!
長期の目で見ると現在はドル110円程度とまだまだ円安傾向ではあるのだけど、単発のリスクイベントで円高方向によく動いています。
今回の北朝鮮リスクも同じで、リスク資産の比率を減らして安全資産を買いにきた、という動きなのですね。
本当に日本が危機なら、円が買われるはずがない
でも、それっておかしくない?
日本が安全資産といっても、それは日本がそのリスクに直接さらされてないからのはず。
日本が仮にリスクの当事者になって、日本経済がストップするような状況に陥れば、「日本円=安全資産」という立ち位置は崩れてしまうんじゃないかしら?
本当に日本が危機的状況に陥った場合、安全資産といわれてる日本円であっても、リスクオフのために買おうと考える人は少ないはずです。
株式が売られて株価が下落し、リスク回避という観点から円は売られて、他の通貨にお金が移っていくはずです。 (株安・円安)
そうしたことを考えると、実はマーケットはまだ日本がリスクにさらされているとは思っていないんじゃないだろうか?
…とも考えられますね。
短期的に「北朝鮮リスク=円高」とは言いつつも、世界はまだまだ大丈夫、と思っているというのが実際のところなのかも。
本当の危機が訪れた時、どうなるかは結局わからない
じゃあ想像通り、日本が本当に危機にさらされたとき、本当に円安に動くのでしょうか?
言ってしまうと、多分円安になるだろうけど、どうなるかわからないというのが結論になります。
な、なんじゃそりゃ!
というのも、日本が戦後、攻撃を受けたことがないため、誰にも正確には予想できないというのがひとつ。
「おそらくこうなるだろう」という予測はできますが、前代未聞の事態で本当にどうなるかは、後になってみないとわかりませんから…。
実際には戦争には少なからず米国が関わってくることは間違いないため、ドルの売り買いも含めて日本円がどのように推移するかを想像するのは、非常に難しいですね…。
そもそも戦争にならずに膠着状態が続くかもしれないし、やっぱり戦争になるかもしれない。
まさしく当事者の日本人からしたら、何も起きないのが一番なんですが、いつかはこの問題にケリを付けるタイミングが、来るのではないかと思っています。
まとめ
- 日本円は安全資産
- 世界でリスクが高まると、安全資産の日本円が買われる→円高
- 北朝鮮リスクが高まったので、安全資産の日本円が買われる→円高
- 本当に日本が危機的状況なら、日本円や株式は売られるはず
- 本当の危機的状況にになったら、どうなるかは誰にもわからない
基本的な考えとしては、
「北朝鮮が挑発的なことを言う・すると円高になる」
「北朝鮮がマジで攻撃してきたら円安になる」
という構造を頭のなかに入れておけば良いかと思います…。
以上、ご参考までに。
それでは!