はい、こんにちわ!
今回、新しく電子書籍をAmazon Kindleにて発売しましたので、ご紹介しますね。
題して「ニュージーランド車旅 ワーホリ紀行」です。
今回の電子書籍は文字通り、ニュージーランドでの車旅のレポートをまとめたものになります!
投資デビューを応援! マネックス証券では現在、口座開設で現金プレゼント・キャンペーンを開催中です。
ニュージーランド車旅 ワーホリ紀行
今作で電子書籍としては3冊目、書籍としては通算4冊目になります。
今までに発売した電子書籍と同様に、今回もいつもどおりKindle Unlimitedにて無料でも読めるようになっていますので、こちらを使って読んでいただくことをオススメします!
半年間、ニュージーランド南島を走り回った旅行レポート
さてさて今回の電子書籍は、文字通りぼくのニュージーランドでのワーキングホリデーの滞在の体験をつづった旅行記です。
ぼくは2016年10月から2017年5月までの8ヶ月間をニュージーランドで単身過ごしました。
会社員の仕事を辞めて独立した後、ぼくは当時29歳でしたから、年齢的にワーキングホリデー制度を使える最後のチャンスだったわけですね。
もともとニュージーランドという国が好きだったということと、海外に住んで、海外で旅をしたいという希望があったので、このラストチャンスは活かすべきだ!
ぼくはそう思って、ニュージーランドにワーキングホリデーに行ったのでした。
2016年10月という時期は、まさしくぼくの1冊目の書籍、「超ど素人がはじめる投資信託」を執筆していた頃でもありますね。
実は、この本の大半はニュージーランド滞在中に、現地ファミリーの家にホームステイしながら書いたものなのです。(笑)
さて、この書籍は、そんな8ヶ月のニュージーランド滞在時に、半年間をかけた車旅のレポート記事を電子書籍用にまとめたものです。
この車旅のレポートは、当時Tipstourのブログに、ワーキングホリデーの旅レポートとして連絡していたものを再編集、掲載しています。
そのため、文量にして57477文字、ページ数にして853ページという大作になりました。(笑)
目次
ということで、本書の構成は以下のとおりです。
今までの2冊の電子書籍とは少々毛色が違いますが、ぼくが海外を旅しながら仕事をしていくというスタイルを確立するうえで、ワーキングホリデーでの車旅はかなりプラスとなった経験でした。
自分ひとりでも、いざやってみればいくらでも生活できるものだし、海外にいても収入を絶やすことなく働くこともできる。
その生活の基礎となったのが、今回の書籍でつづった半年間の車旅であります。
ということで、ご興味があればぜひ覗いてみてくださいませ!
それでは!